img_4056.jpg

コラム

【初心者クルーズ紀行】前泊編

今回の記事では、羽田空港からハワイに到着し、そこからNCL手配のワイキキのホテルに向かうところ、そしてその夜のメディアディナーの様子までをお届けします

まず、羽田空港第三ターミナル集合で編集長と落ち合うのですが、、、余裕を持ってPCR早めに行ったけど、羽田空港での待ち時間の長いこと長いこと…待ち時間長すぎ!そんなに早く来る必要はないかもと思ってしまいました。でもこのご時世、いつルールが変わるかもわからないし、念には念にを、ということで。それにしても、出国の8時間前から空港にいるのは疲れてしまいますね。

PCR検査自体は 簡易検査所のようなところではサクッとしてもらえます。3時間後に戻るよう言われ、証明書を取りに戻ります。結果は無事陰性!!これでハワイに行けることがやっと確定されます。どれだけ気をつけてていても、ここで陽性になってしまったら今日までのリサーチ、準備が無駄になってしまう…クルーズに乗れなくなってしまう…という不安からやっと解放されるのです…。


渡された英語の陰性証明書はこんな感じ。

安心したあとは、羽田空港内でしばらく日本食(本格的なものは特に)に別れを告げるため、ご飯屋さんを探します。お寿司やお蕎麦を提供しているお店で、ハワイでは当分食べられなさそうな定食をいただきました。日本の味を噛み締めました。笑


鶏肉のねぎ塩麹定食

免税店は軒並みぜんぶ閉まっていた、、、免税店で買い物期待してるみなさんには残念なお知らせです。飛行機に乗ってからはみんな静かで寝てましたね。起きてからすぐ活動だったので、私も少し睡眠を取りましたが、わくわくしてすぐに目覚めてしまい、自分の携帯にダウンロードしていた海外ドラマを見て過ごしました。


歓迎のレイの首飾り

飛行機が着陸して、荷物を受け取って空港内を歩いて移動します。ほとんどエアコンが効いてなくて少し蒸し蒸ししていたし、日本の空港と比べるとアメリカだなぁという感じでした。そして乗客出口を出ると、すぐそこに、NCLの看板を持った陽気な女性がレイの首飾りをかけて歓迎してくれます。空港着いた時からまわりはみんな(空港関係者などのハワイでの労働者は除く)マスクなしでした。


ダニエル・K・イノウエ空港のようす

空港から滞在するモアナサーフライダーホテルまでは高速で2.30分くらい。高速は本当になんだか沖縄って感じで、まだあまり海外感を感じられませんでした。しかしワイキキの街に近づくにつれて、はぁー!あのテレビや色んなところで見てるこの景色!ハワイらしいこの景色!!!!あっという間に到着です。空の色が日本と全く違うのはなぜなのでしょうね?海の色の反射だから?生き生きとした濃い水色に見えました。


空港からホテルまで

ホテルにチェックインしたあとは、部屋に荷物を置いて少し休憩。夕方に出発し、飛行機を降りたらハワイはまだ午前中。ということで、少しご飯を食べて編集長と私は別行動をすることになりました。私はなんと今回がはじめてのハワイ滞在、まずはワイキキの街の散策がしたかったので、表通りの気になったお店をチェックしながらぶらぶら歩きました。ABCマートという、ここワイキキでは1ブロック歩けば必ず見つかる便利なスーパーのようなお店があるので、そこで明日からのクルーズに必要な 日本で買い忘れたものを購入。


便利なスーパーABCマート

疲れていたので 次に参加のパーティーまでは、ビーチで寝っ転がって日焼けをすることに決めました。ハワイのビーチ、最高でした!


モアナサーフライダーの目の前のビーチ

その後は各国から招待されたメディアの方々とのカクテルパーティとディナーがありました。船の上にはもっと色々な国から来た方々がいますが、今回この場では日本人とオーストラリア人しかいなかったので、チーム分けがされているみたいですね。解放的なビーチサイドバーのようなところでお酒を飲みながらそれぞれどこの国からして何をしているのか、かるく自己紹介をして雑談をす感じでカクテルパーティは終わっていきました。


シュリンプカクテルは ぷりぷり

すぐとなりのレストランで先ほどと同じメディアグループの人々とディナー。アペタイザーには シュリンプカクテルを選択。やはりハワイのシュリンプは中身がぷりぷりで 美味しいんですよね。


マッシュルーム スゴ。

メインは、頼む前に詳細を聞いてみたけれど、スゴという名前のパスタ料理らしい。これがこの日1番美味しかった。けど量が多すぎました!(このメニューの名前も長すぎた!) 疲れていたのでとにかくお腹が空いていて、デザートもしっかりいただきました。ウベのブルーベリームース手前の謎のふわふわがウベという芋のような野菜と言ってた気がします。ふんわり 芋のような味がしました。


ウベ ブルーベリームース。

解散する直前くらいに、花火が見えたんです。アメリカでは 銃声と聞き間違えるということから花火禁止にしている州が多いと聞いていたので、まさかここに来て花火がみられるとは思いませんでした。写真だと分かりにくいんですが、結構距離が近くてびっくりしました!


誰かのお祝いなのか、ホテルで毎日行われているのかは分かりませんでした、、、。

この後は部屋に戻り、明日からのクルーズに備えて 荷物の確認など準備をした後に、就寝しました。さて、今回は羽田空港から ハワイ到着初日の様子をまとめてみました。クルーズに乗る前に、すでにこんなにハワイを満喫できるなんて!!次回は いよいよプライドオブアメリカに乗船します!ではまた次の記事でお会いしましょう。このシリーズはトピックスのコラムのところに投稿して行く予定です!


七色に光るハワイっぽさ全開のツリー。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. コラム

    リージェント セブンシーズ エクスプローラー船内見学会①

    リージェント セブンシーズ エクスプローラーの船内見学に参加して参りま…

  2. img_0433.jpg

    コラム

    ビスタクルーズ紀行 Day 1 出航!

    編集部インターンのSです。昨年、ハワイクルーズの記事を投稿してから1…

  3. 2
  4. _07E1531

    コラム

    スモールシップはこんな人におすすめ!

    先週金曜日に東京国際フォーラムにて開催されたスモールシップフェア、沢山…

  5. 8

    コラム

    一人旅でクルーズは楽しめる?

    一人温泉、一人キャンプ…昔ならだれかと一緒に行くのが当たり前だった旅、…

  6. img_5017.jpg

    コラム

    【初心者クルーズ紀行】6日目② メディアディナーパーティー

    ベスト・オブ・カウアイが終わって船に戻り、少し休憩。2日目よりは ツ…

  1. img_2960.jpg

    クルーズニュース

    にっぽん丸、2022年1月から3月のクルーズを発表!
  2. 1489410875_celebrity-edge-silhouette

    クルーズニュース

    セレブリティエッジの全容公開!
  3. img_0798-1.jpg

    クルーズニュース

    リージェント セブンシーズクルーズ
    セブンシーズ グランデュアー「完璧の継…
  4. P78本画像 (1)

    インフォメーション

    ロングクルーズフェア2018東京、10月17日開催!
  5. クルーズニュース

    飛鳥クルーズ 船上プログラム 『ウォーク・ア・マイル』「ヘルスツーリズム認証」を…
PAGE TOP