img_4368.jpg

コラム

【初心者クルーズ紀行】3日目 マウイ島での自由時間

自由に行動できる時間の多かったクルーズ3日目、マウイ島での様子をお届けします。

前日からマウイ島に停泊していました。起きてデッキに行ってみると 天気も良く気持ちのいい朝でした。

ビュッフェスタイルのレストランで朝食を取りました。サーモンベーグルに、野菜をたっぷり添えていただきました!

この日はエクスカーションが何もなかったので、午前中は編集長と船内の撮影へ。プライドオブアメリカの船内は また別記事で船内ツアーのような感じでお届けしたいなと思っていますので、少しだけお見せしますね!


デッキから見えるマウイ島


船内のレストラン

撮影が終わったあと、午後は 船でできたカナダ人のお友達 L が前日に行ったということでおすすめされたパイアタウンへ 向かうことに!行きは港で いつ来るのか分からないタクシーを待ちましたw 15分くらいで乗れました。そこからまた2.30分タクシーに揺られてパイアタウンへ到着!

観光客向きというよりローカルの人向けのお店が多い、ミックスされた街という感じでした。スポーツ観戦のできるバーやジェラート屋さん、お土産屋さんが立ち並び その中にローカルに人気のレストランやタトゥーショップ、ビキニなどが売っている洋服屋さんなどが混ざっている感じでした!


立ち寄ったジェラート屋さんのジェラート


自分用に手に入れたお土産たち!

日本人好みな 可愛い小物屋さんやブティックもずらりと並んでいました!私はここで アンクレットとネックレスをGET。やはりマウイ島に来たら、マウイ島で作られたおしゃれなアクセサリーが欲しいですよね!地元で作られたものって大事!☆

そしてなにより、、パイアタウンのビーチはプライベートビーチ感のある静かな感じ、海の温度、透明度が最高でした!!!! 私が今回の旅で1番気に入ったビーチかもしれません。なかなか日本人も知らないし訪れない穴場のビーチだと思います。寝転んで日焼けをして、たまに海に入って泳いで を繰り返しましたが、とても有意義な時間が過ごせましたし、何より1番焼けました。砂浜が白いから日差しも強くなるのでしょうか?笑

見てください、何という美しさ、、、人は少なく綺麗で、砂浜がハワイで見た中でも1番レベルで白かったのでは!!?と思うくらい真っ白でサラサラでした。ここはマウイ島に訪れたら是非また行きたいスポットです。

帰りは ビールを飲みに立ち寄ったバーの優しい店員さんが、タクシーは捕まりにくいし高いから、と Lyftというアプリ(uberのようなもの。今は北米ではLyftの方が人気らしいです!私もその後DLして、ハワイでの移動はLyftを利用していました笑)でわざわざ車を呼んでくれました!優しい店員さんもいるんですね、、、ハワイは人がみんな優しい。彼にお金を渡して、指定された車に乗り込んで 無事港まで戻ることができました!

この夜はビュッフェレストランでアジアンナイト、だったかな? いつもとは違ったメニューが出るということで ディナーの予約はあったのですが 少しだけ撮影も兼ねてビュッフェレストランに立ち寄りました。このパエリア美味しそうだった…

ディナーは、1日目の入船後すぐにランチをいただいたステーキレストラン、カグニーで、カジュアルな感じでメディアグループディナーでした。

前菜にはクラブケーキをいただきました。クラブケーキって海外ではよく見かけますが 日本だとあまり馴染みがないですよね。私も色々な国に行ったことがありますが クラブケーキを食べるのは人生初のだったと思います!!

メインディッシュは、サーモン。付け合わせのお野菜が美味しかったです。サーモンは味付けが薄めだったのと、日本食がすでに恋しかったので…醤油をいただいて少しかけて食べました。笑

デザートはクリームブリュレですね。船の中では1日1回クリームブリュレを食べていた気がしますw しかも、クリームブリュレって発音が難しいので 注文する時たまに緊張します笑! 美味でした!

朝からたくさん火を浴びたので21時頃にはもうダウン。今日はその後飲みに行ったりはせず、ゆっくり自室で過ごしました。次回の記事では、番外編として船の部屋について書いてみました♪ クルーズに行ったことのない方々は、船の部屋って狭いんじゃないの?とか、そういった印象を持たれていると思いますので 今回私と編集長が泊まった部屋を 写真と共にお伝えします!

次回の初心者クルーズ紀行もお楽しみに!☆

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. img_0450-1.jpg

    コラム

    ビスタクルーズ紀行 Day2 Seaday

    チヴィタヴェキアから出航し、今日は丸一日海の上で過ごすSea day…

  2. img_5000.jpg

    コラム

    【初心者クルーズ紀行】6日目① ベストオブカウアイ

    カウアイ島での1日。2日目と同じように、エクスカーションの後にメディ…

  3. IMG_8862

    コラム

    シリーズインタビュー「来たる晴天の航海に向けて」第2回~マーキュリートラベル東山真明氏

    新型コロナウィルスの影響で先行きが見えない状況下、クルーズ再開に向けて…

  4. 20320

    コラム

    ハネムーンにクルーズが最適な理由

    ここ数年、クルーズを扱う旅行代理店ではハネムーンの需要が増え続けている…

  5. 5026656446_d24077bbfa_b

    コラム

    客船のランドリー事情

    2~3泊であれば特に考える必要はなくても、一週間以上のクルーズになると…

  6. img_4385.jpg

    コラム

    【初心者クルーズ紀行】4日目 ハワイ島ヒロ

    ちょこっと間が空いてしまいました。さて、クルーズ紀行もいよいよ中盤に…

  1. ①HRY_The Union Bar & Lounge_2022_CUNARD Collaboration_3 Queens Gin_Group

    インフォメーション

    10月は「クイーン・メリー2」のオリジナルジンを味わおう!
  2. クルーズニュース

    オーシャニアクルーズ 2024年180日間世界一周クルーズを発表
  3. "SP_reception_19.jpg"

    インフォメーション

    【緊急告知】11月8日実施のMSCクルーズ船上イベントにご招待します!
  4. Windstrar_web

    おすすめコース

    帆船ウインドスターで、人気のポルトガル・スペインへ
  5. img_0005.jpg

    コラム

    MSCベリッシマ日本初寄港&15周年イベントレポート第二弾
PAGE TOP