%e9%a3%9b%e9%b3%a5

クルーズニュース

【日本の港】日本船の寄港回数ランキング、11~30位

2016年に日本船が寄港した日本のみなとランキング、続きです。10位までは定番の港がほとんどでしたが、11位以降は…?

11位 秋田船川港 10回
12位 二見港(父島) 10回
13位 仙台塩釜港(仙台・塩釜・石巻・松島) 9回
14位 沓形港(利尻島) 8回
15位 青森港 8回
16位 大阪港 7回
17位 長崎港 7回
18位 金沢港 6回
19位 青方港(中通島) 6回
20位 別府港 6回
21位 網走港 5回
22位 宮古港 5回
23位 新潟港 5回
24位 伏木富山港 5回
25位 輪島港 5回
26位 清水港 5回
27位 四日市港 5回
28位 鳥羽港 5回
29位 新宮港 5回
30位 徳島小松島港 5回

という結果になっています。やはり小笠原クルーズは安定して人気ですから二見港が上位にくるのは納得ですね。このランキングを見ているだけでもそれぞれの港の情景が浮かんで楽しいもの。自分だったら日本周遊クルーズ、どんなコースにするか!? 考えてみるのも面白いかもしれませんね。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. 240605 1
  2. 5026656446_d24077bbfa_b

    コラム

    客船のランドリー事情

    2~3泊であれば特に考える必要はなくても、一週間以上のクルーズになると…

  3. img_2614.jpg
  4. unnamed

    クルーズニュース

    プリンセス・クルーズ、世界中の権威ある旅行事業団体から最優秀賞を受賞

    ~2023年は56部門で栄誉ある賞に選出~プリンセス・クルーズ…

  5. SS__toyama_0706

    コラム

    寄港地での新しい遊び!大きな船を降りたら小さな船で楽しもう

    最近もっとも人気があるクルーズといえば、日本周遊クルーズです。日本船は…

  6. Vista Lisbon

    クルーズニュース

    オーシャニアクルーズ、最新船ビスタで行く2026年 世界一周クルーズを発表

    180泊で6大陸の43か国、101港、81のユネスコ世界遺産を訪れる大…

  1. title_banner (1)

    インフォメーション

    JTBクルーズが11月27日にオンラインイベント開催。ヴァイオリニスト相知明日香…
  2. vuvu GINZA_100

    インフォメーション

    【旅疲れを癒すスパ学】プラチナパワーで心身をほぐす銀座の隠れ家
  3. img_2204.jpg

    クルーズニュース

    アクア・エクスペディションズが ガラパゴス諸島に参入決定
  4. img_8079.jpg

    クルーズニュース

    プリンセス・クルーズ、次世代の新造船「サン・プリンセス」の詳細を発表
  5. CRUISE2020Win_H1白ありweb

    最新号のご案内

    2021 Winter クルーズトラベラー最新号案内
PAGE TOP