image1

コラム

出港・入港のセレモニーはどんなことが行われるの?

客船が港へ入港、もしくは出港するときのセレモニーをご覧になったことはありますか?船に乗られたことがある方はもちろんあると思います。乗られたことがなくても、セレモニーが行われるタイミングで港へ行けば誰もが見られます。
日本を始めとするアジア圏で特に行われることが多い入港出港セレモニー、具体的にはどんなことが行われているのでしょうか?代表的なものをご紹介します。

地元学生によるパフォーマンス

入港出港セレモニーは、基本的にその自治体主催で行われることがほとんどです。地元の学生の方たちによる演奏や踊りなどはもっともよく見られるパターン。学生さんではなく、プロの方たちのパフォーマンスの場合もあります。

バルーンリリース

出港のタイミングで風船を飛ばしてお見送りしてくれることも多いです。青空に色とりどりの風船が飛ぶ様子はとても心に残る出港風景の一つですね。

記念品贈呈

初入港の場合のセレモニーで行われることが多いのがこちら。入港を歓迎した記念品が船長に贈呈されます。

入港の歓迎、出港のお見送りは船旅ならではのイベントでとても感動するものの一つ。雰囲気を味わってみたくなった、という方は1月23日(月)13:30~横浜の大さん橋客船ターミナルで飛鳥Ⅱの出港セレモニーが行われますので足を運んでみてはいかがでしょうか?花束贈呈や歓送演奏、出港後には横浜市消防局による歓送放水も予定されています。船旅ならではの情緒を感じることができるかもしれませんよ!

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. _MG_9908

    コラム

    スリル満点!な、洋上アクティビティ3選

    大型客船を中心に、船上にはさまざまなアクティビティが用意されています。…

  2. Genting Dream_0042

    クルーズニュース

    ゲンティンドリーム、2017年12月よりシンガポールを母港に運航

    アジア初のプレミアムクルーズブランドとして立ち上げられたドリームクルー…

  3. ss7175

    クルーズニュース

    サンフランシスコからモンテカルロまで、シルバーウィスパー世界一周に出航

    1月6日、シルバーシークルーズの「シルバーウィスパー」がサンフランシス…

  4. img_5036.jpg

    コラム

    【初心者クルーズ紀行】7日目① ジャングルハイキング

    クルーズ最終日の今日。今回も2回に分けてお届けします!午前中…

  5. SPL Bow_0008

    コラム

    シリーズインタビュー「来たる晴天の航海に向けて」第3回~リージェントセブンシーズクルーズ スティーブ…

    新型コロナウィルスの影響で先行きが見えない状況下、クルーズ再開に向けて…

  6. %e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9

    トピックス

    初めてのクルーズにもおすすめ、クリスマスクルーズ

    飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなすの日本船3船では、毎年クリスマ…

  1. img_7048.jpg

    未分類

    リージェントセブンシーズクルーズ、ラグジュアリートラベラー向けの魅惑の2024-…
  2. img_5278.jpg

    クルーズニュース

    ポナン 14隻目となる新客船を開発中
  3. DSC_0562

    メイキング

    ブリーフレポート|ワールドドリーム part.2
  4. sign

    トピックス

    超個性的な客船ばかりのフェア、開催
  5. %e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%87%e5%8f%b7%ef%bc%92

    メイキング

    ヨーロッパリバークルーズは言葉が心配…という方へ
PAGE TOP