NCL_LUNA_Ship_Hero_3

クルーズニュース

ノルウェージャンクルーズライン 最新鋭新型客船ノルウェージャン ルナをお披露目

2026年3月にデビューするノルウェージャン ルナのクルーズ販売開始初就航クルーズは世界クルーズの中心地マイアミ発カリブ海7泊クルーズ

船体アートはストリートアーティストの ELLEが制作モチーフは海に反射する月明かりNCL_LUNA_Ship_Supporting_4NCL_Luna_Lifestyle_Haven_Sundeck_2_HERO

世界クルーズ旅行のイノベーター ノルウェージャンクルーズラインが、プリマプラスクラス船の進化形である新型ノルウェージャン ルナの販売を開始しました。

ノルウェージャン ルナは、NCL最新鋭船隊の21隻目の船となります。2026年4月4日から2026年11月まで、太陽の下で楽しめるマイアミ発着の初就航クルーズを実施。初就航シーズンのカリブ海クルーズは、ホンジュラスのロアタン、メキシコのコスタマヤとコスメル、そしてブランド所有のリゾートデスティネーションであるベリーズのハーベストケイへの2クルーズでスタート。続く東カリブ海への7泊クルーズは、ドミニカ共和国のプエルトプラタ、英領バージン諸島のトルトラ、米領バージン諸島のセントトーマス、バハマにあるNCLプライベートアイランドで2025年後半に新しい桟橋が完成するグレートスターラップケイに寄港します。

ノルウェージャン ルナは全長約322メートル、総トン数15万6,300トン、1室2名利用で約3,550名を収容。プリマクラス船のノルウェージャン プリマとノルウェージャン ビバよりサイズとキャパシティが10パーセント増えます。2025年3月竣工予定の最新新造船ノルウェージャン アクアとは双子の姉妹船となりますが、両船は現在、イタリアの造船会社フィンカンティエリで建設中。船内のインテリアデザインは世界的な建築事務所のADアソシエイツ、ピエロ・リッソーニ、ロックウェル・グループ、SMCデザイン、Studio Dadoが手がけます。

ノルウェージャンクルーズライン社長デビッド・J・ヘレラは、「ノルウェージャン ルナは月と海の潮の満ち引きの関係にインスピレーションをデザインされており、姉妹船ノルウェージャン アクアと完璧に対をなすものです。ノルウェージャン ルナがデビューを飾るのは美しいトロピカルデスティーション・カリブ海へのクルーズです。最新最先端設備仕様の真新しい船で、皆様に楽しんでいただける価値あるクルーズをご提供するという私共のコミットメントを実現でき、大変うれしく思います。お客様により多くのものを見ていただき、より多くのことをしていただき、船内でより多くのことを楽しんでいただき、最終的にはクルーズ休暇をより充実したものにしていただくことが重要です。ノルウェージャン ルナを体験していただくのが待ちきれません」と語っています。

ノルウェージャンクルーズライン アジア太平洋地区ヴァイスプレジデント兼マネージングディレクターのベン・エンジェルは、「ノルウェージャン ルナは、私共の保有船とプリマプラスクラスの進化を象徴するものです。多様なダイニングオプションからラグジュアリーなヘルス&ウェルネス施設、ワールドクラスのエンターテイメント施設まで、どれをとっても日本のお客様に喜んでいただけるはずです。400以上の目的地からお選びいただける、夢のような休暇をお過ごしいただくための選択肢をこれからも増やしていきます」としています。

NCLは、ノルウェージャン ルナの船体デザインで高い評価を得るストリートアーティストELLEとパートナーシップを結ぶ

NCLは、ノルウェージャン ルナの船体デザインで高い評価を得るストリートアーティストELLEとパートナーシップを結ぶ

ノルウェージャン ルナの船体アートは、ナイキ、リーボック、ラルフ ローレンなどの人気ブランドと提携し高い評価を得ている、カリフォルニア州ナパ出身のストリートアーティストELLEによる鮮やかな夢の風景です。「ラ・ルナ」と題されたこの作品は、人類が月の満ち欠けと本質的に結びついているように、人類と宇宙の神聖な力との根深いつながりを視覚的に探求しているものです。船首に誇らしげに掲げられた「ラ・ルナ」は、乗客を特別な航海と壮大な発見の旅へと導きます。

ELLEは、「全保有船の素晴らしい船体アートで知られるノルウェージャンクルーズラインとコラボできることをうれしく思います。この作品が完成したら、322メートルの作品が海を渡り、世界中を旅し、多くの人に見てもらえるなんて、信じられないような経験です」とのコメントを寄せています。

ノルウェージャン アクアのアップスケールなデザインと仕様がそのまま採用されるノルウェージャン ルナには、アクアで来年先行デビューする世界初のジェットコースターとウォータースライダーのハイブリッドでNCLだけのアクアスライドコースターを搭載。洋上最長・最速のスライダーで乗客はスリル満点の爽快感を味わえます。デュアルスライドで冒険好きな乗客を2つの異なるコースに誘う磁気リフトを装備のこのアトラクションでは、船内の煙突を中心に、3つのストーリーが展開されます。デジタルスポーツコンプレックスのグローコートは、昼間は様々な乗客参加型アクティビティの場、そして夜はナイトクラブに変身。これまで乗客に人気だったザ・ドロップ(10階の高さから滑り降りるNCLだけのフリーフォールスライダー)と無料アクティビティが楽しめる屋外のザ・スタジアムも設備されます。NCL_LUNA_Ship_Supporting_3

ノルウェージャン ルナの2つの異なるコースに誘う NCLエクスクルーシブのアクアデュアルスライドコースター

ノルウェージャン ルナの2つの異なるコースに誘う
NCLエクスクルーシブのアクアデュアルスライドコースター

ノルウェージャン ルナには、姉妹船ノルウェージャン アクアで初お披露目となることが発表されたカードキーでしかアクセスできないプレミアムコンプレックス「ザ・ヘブンbyノルウェージャン」も採用。豪華な3ベッドルームのデュプレックス ヘブンスイートが新たに加わります。

2つのフロアにわたる広々としたスイートは、独立したリビングとダイニングのエリア、3バスルーム、バルコニー、3ベッドルームの仕様。ザ・ヘブンの乗客には24時間バトラーサービスと専任のコンシェルジュチームがつき、広大なサンデッキ、船尾を見渡すインフィニティプール、ガラス張りのサウナとコールドルームを完備した屋外スパ、2つのホットタブ、プライベートラウンジ、希少なスピリッツやヴィンテージを揃えた専用バーを利用できます

また、ノルウェージャン ルナでは、船内をぐるりと取り囲む4,300平方メートルの屋外通路「オーシャンブルバード」、大人専用の屋外ラウンジ「バイブビーチクラブ」、海を一望できる「インフィニティビーチ」、日光浴用のデイベッドを備えた広々としたアッパープールデッキなど、NCLが誇るさまざまなゲストエクスペリエンスがグレードアップして登場します。

船内の食事については、伝統的なものから独創的なものまで多彩なメニューを取り揃えたタイ料理専門レストラン「スコータイ」や、植物ベースの「プランテリー」を含む10種類のフードステーションを備えた「インダルジフードホール」など、プリマプラスクラスの新しいダイニングやバーを採用。「キャグニーズステーキハウス」、高級フレンチの「ル・ビストロ」、高級イタリアンの「オンダ・バイ・スカルペッタ」など、NCLを代表するスペシャリティレストランや無料レストランも維持されます。バーやラウンジとしては、「ウィスキーバー」、「ベルヴェデーレバー」、そして2024年度バイブビスタアワードの「ベストビバレッジメニュー」賞を受賞したNCLのモダンなセイル&サステインカクテルバー「メトロポリタン」も辛口派にはうれしい設備です。

ノルウェージャン ルナのゲストエクスペリエンス詳細は、新年早々にも披露される予定です。ノルウェージャンクルーズラインのクルーズの予約と詳細はこちらから。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. img_5278.jpg

    クルーズニュース

    ポナン 14隻目となる新客船を開発中

    持続可能なツーリズムを目指し航海中の環境負荷ゼロを掲げるラン…

  2. 【ガンツウ】web

    クルーズニュース

    瀬戸内海を巡る新造船guntû(ガンツウ)、10月17日に就航

    瀬戸内海を巡る新造客船guntû(ガンツウ)が、2017年10月17日…

  3. unnamed

    クルーズニュース

    プリンセス・クルーズ、世界中の権威ある旅行事業団体から最優秀賞を受賞

    ~2023年は56部門で栄誉ある賞に選出~プリンセス・クルーズ…

  4. PONANT0301+

    クルーズニュース

    ポナンがクルーズ会社として初めて グリーン・グローブ認証を取得

    フランスのクルーズ会社ポナン(英:PONANT/本社:フランス・マルセ…

  5. img_8367-1.jpg
  6. ANY USE OF THIS IMAGE REQUIRES PRIOR AUTHORIZATION AND IS ALLOWED ONLY FOR MSC ATL AND BTL MATERIALS - use by third parties, like travel agents, is not authorized as such. Please contact MSC Corporate F1 Team (Alberto Revelli, Kim Romano) for artwork approval.
September 21, Lenovo Japanese Grand Prix 2023

    クルーズニュース

    2024フォーミュラ 1®グランプリ 2大タイトルスポンサーに MSCクルーズが決定

    MSC クルーズ、2024 年開催の日本グランプリとエミリア・ロマーニ…

  1. img_8998.jpg

    クルーズニュース

    にっぽん丸「キッズドルフィンズクラブ」を創設
  2. 240605 1

    クルーズニュース

    キュナードの新造船「クイーン・アン」 リバプール(英国)で命名式を実施。リバプー…
  3. img_0980.jpg

    コラム

    ビスタクルーズ紀行 Day5 ナポリ
  4. キールレイリング

    クルーズニュース

    「飛鳥III」キール・レイイング セレモニー実施 幸運のシンボルはオリジナルデザ…
  5. dsc_0083

    トピックス

    にっぽん丸の船内ショップも、クリスマス仕様になりました
PAGE TOP