713E4317-10C5-4D2F-A76A-EF7E82A68B97

クルーズニュース

両備グループのRヨットが新造船の船名「SEFU」を発表

両備グループのRヨット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:新居正弘)は、日本初のヨットスタイル客船(注 1)として 2027年就航予定の新造クルーズ船の船名を「SEFU」と決定し、ファンネルマークおよびティザーサイトを公開しました。

1. 船名「SEFU」に込めた想い

“SE” は「瀬戸内」を、“FU” は「風」を表します。

“SEFU”(せふ)という名前には、時に穏やかに寄り添い、時に人々の歩みを進めてきた「風」への想いが込められています。豊かさと変化をもたらす瀬戸内の風をまとい、“SEFU” は日本各地へ新たな物語を届けます。

2. ヨットを象徴するファンネルマークSEFU_press-release_symbol-mark_navy

「SEFU」のファンネルマーク(注 2)には、運航を担うRヨット株式会社のブランド「R YACHT(アール・ヨット)」のブランドロゴを採用しました。このマークは、ヨットスタイルの船体から着想を得た5本のラインをモチーフに、海と風の流れ、そして人と人とのつながりが波紋のように広がる様子を表現しています。

本船の煙突にこのデザインを掲げることで、Rヨットが目指すヨットスタイルのブランドアイデンティティを示しています。

3. 「SEFU」の魅力SEFU_cruise ship

「SEFU」は日本初のヨットスタイル客船として、小型船でしか寄港できない瀬戸内、南西諸島、そして日本の美しい沿岸を巡ります。船尾には新造船として日本初となるマリーナを備え、マリンアクティビティや小型ボートでの離島上陸など、海と一体となったヨットクルーズを体験いただけます。60室120名という船内だからこそ実現できるきめ細やかなパーソナルタッチなサービスと、各地の食材をふんだんに取り入れたお食事やその土地でしか味わえないお飲み物、マリンアクティビティを含むショアエクスカーションなど、日本全国の地域とともに作り上げるクルーズライフをご提供します。

本日公開したティザーサイトでは、「SEFU」の世界観やコンセプトを映像とともに紹介しています。デザイナー、シェフ、キャプテンなどの各分野のスペシャリストが語る想いを通じて、「SEFU」が目指すヨットスタイルのクルーズを感じていただけます。

「SEFU」ティザーサイト:https://www.r-yacht.jp/

Rヨットは、2027年の就航に向けて準備を進めており、皆さまにこれまでにない体験をお届けできるよう計画しております。今後、内装デザインや航路、運航開始時期などの新情報を順次発信してまいります。

(注 1) ヨットスタイル客船

乗客 100名~150名程度のスモールラグジュアリー船で、まるでメガヨット(大型モータークルーザー)のオーナーになったかのような贅沢な空間で、きめ細やかなパーソナルサービスを提供する客船のこと。

(注 2)ファンネルマーク

船の煙突(ファンネル)に描かれる、船会社やブランドを象徴するマークやデザインのこと。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. %e9%a3%9b%e9%b3%a5

    クルーズニュース

    飛鳥Ⅱ2018年世界一周クルーズスケジュール発表

    1月、3年ぶりとなる待望の世界一周クルーズが発表された飛鳥Ⅱ。そのスケ…

  2. IMG_7865
  3. VOY at Dock (1) (1)
  4. 6D2EBEED-56C1-476B-AC8B-032B47146263
  5. princelogo-prnewsroom-final
  6. img_2956.jpg
  1. ウイルヘルミナ湾のルボレアルweb

    インフォメーション

    ポナンロードショー&『上田寿美子のクルーズ万才』お祝いの会開催(マーキュリートラ…
  2. pfvりさいず

    クルーズニュース

    ぱしふぃっくびいなす、2020年12月~2021年1月のクルーズを発表
  3. 387000303_1031321674857646_3843861923851428416_n

    トピックス

    「九州はクルーズ日和。」特集号をリアルに体感するイベント、今週末に開催!
  4. Architectural Portrait Photographer Sydney

    インフォメーション

    キュナード・ライン、オンライン予約限定の特別キャンペーン新情報
  5. img_5201.jpg

    クルーズニュース

    史上最高のラグジュアリー船が日本に初寄港
PAGE TOP