G-0154

コラム

クルーズで太らないための3つのポイント

船に乗ると食べ過ぎて太る!」というのはよく聞く話です。確かに早朝から深夜まで常に船内のどこかで食事やおやつが提供されていますし、食事の内容も普段より高カロリーなものが多いのである程度は仕方がないかもしれません。かといってせっかく旅行に来ているのにストイックにジムでトレーニングやデッキをランニング…というのも、ちょっと辛いですよね(それが楽しみ! という方ももちろんいらっしゃるとは思いますが)。というわけで、クルーズ中ストレスなくできる方法で体重増加を防ぐコツ、をご紹介します。

1.船内の移動は階段

これは実践している方も多いのではないでしょうか。大型客船ともなると、メインダイニングのある5階からプールのある12階へ移動、なんてことが一日何度も発生します。そこでエレベーターを使わずに階段を使えば、それだけでもかなりの運動に。エレベーターを待つ時間も節約できて一石二鳥です。そして船内の階段の踊り場には船ごとにそれぞれ特色あるアートが飾られていることが多いので、そういったものも楽しめてしまいます。

2.ビュッフェで低糖質

朝食や昼食はビュッフェで楽しむことも多いです。ビュッフェには沢山の料理が並んでいてついつい食べ過ぎてしまいますが、パンやパスタ、ケーキなどの炭水化物を控えめにして野菜やチーズ、肉や魚料理をメインに楽しむだけでも効果あり、です。デザートもケーキではなくフルーツやゼリーなど低カロリーなものがおすすめ。

3.寄港地ではできるだけ歩く

寄港地観光、すぐタクシーに乗っていませんか?街を自分の足で歩いてみるのはとても楽しいもの、できるだけ歩いてまわれば思いがけない出会いもあるかもしれません。寄港地でたっぷり歩いて船に戻れば、ディナーも美味しく楽しめます!

以上「クルーズでの太らないための3つのポイント」でした。気を使うのは最低限にして、あとは思いっきり旅を満喫したいもの。それでも太ってしまったら、帰ってから調整しましょう。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. %ef%bc%96%ef%bc%8d%ef%bc%91

    クルーズニュース

    オールインクルーシブとは逆!? スタークルーズの新システム

    クルーズといえば、旅行代金に基本的な食事やエンターテインメントが含まれ…

  2. Unique Imaging retouched

    クルーズニュース

    ノルウェージャンクルーズがついにキューバへ!

    ノルウェージャンクルーズラインホールディングスの3ブランド、「ノルウェ…

  3. img_9669-1.jpg

    コラム

    ビスタクルーズ紀行 Day7 コルシカ島アジャクシオ①

    ついにビスタのお披露目クルーズも最終日となってしまいました。最終日は…

  4. _MG_9908

    コラム

    スリル満点!な、洋上アクティビティ3選

    大型客船を中心に、船上にはさまざまなアクティビティが用意されています。…

  5. ラッピング広告バス イメージ図_右側

    クルーズニュース

    プリンセスクルーズのバスが栃木県を走ります!

    プリンセスクルーズが、関東バス旅行社とともに3月4日から9月3日までの…

  6. IMG_9406

    インフォメーション

    第一回クルーズトラベラーサロン開催レポート

    お天気が不安定な時期で、幸運にも快晴に恵まれた4月23日、葉山の隠れ家…

  1. img_5143.jpg

    インフォメーション

    日本発着クルーズ就航10周年記念キャンペーン第2弾
  2. 20 フレンドリーな雰囲気が愛される船

    クルーズニュース

    ぱしふぃっくびいなす、GWに横浜ワンナイトクルーズ
  3. _SDI1148RO

    インフォメーション

    【スペシャルイベント】クルーズトラベラーサロン@葉山のご案内
  4. こうべりさいず

    インフォメーション

    【神戸港開港150年記念】飛鳥Ⅱを臨むランチ交流会付きクルーズセミナー
  5. IMG_3911

    クルーズニュース

    速報!両備ホールディングス、新しいクルーズ客船を建造
PAGE TOP