IMG_7041

クルーズニュース

MITSUI OCEAN CRUISES 新クルーズ船の名称と船長および総料理長を発表

~140年の歴史と想いを受け継ぐ新しい船旅へ~

クルーズブランド MITSUI OCEAN CRUISES を運営する商船三井クルーズ株式会社は、 2026年後半に就航予定の新クルーズ船の名称を 「MITSUI OCEAN SAKURA (以下、三井オーシャンサクラ)」とすることを発表しました。そして、デビューシーズンの船長のひとりを、かつてにっぽん丸の船長を務めた二宮 悟志、総料理長を同じくにっぽん丸を経験した中山 勝利が務めます。

三井オーシャンサクラは 2026年後半に日本籍船として運航を開始いたします 。日本各地の港を発着する短期~中期のクルーズを中心とした豊富な旅程をご用意します。 総トン数約 3万2千トン 、 全長200m 以下のコンパクトな船体のサイズを活かし、 にっぽん丸でご好評をいただいている「飛んでクルーズ」シリーズで訪れる沖縄や北海道の離島、 市街地から徒歩圏内に位置する港に至るまで、 大小さまざまな地域への寄港が叶います。 これまでの運航船でも多くの方にご乗船いただいたワンナイトクルーズ、 お祭りや花火、 音楽や食をテーマにしたクルーズの販売も予定しております 。

にっぽん丸をはじめ当社が運航した過去のクルーズ船で培ってきた「おもてなしの心」、日本各地の寄港地と人とのつながり、 その土地での特別な体験、 そしてシェフが伝統と想いを受け継ぐお食事を継承しながら、 商船三井クルーズならではの日本の美意識を添えて、 新しい船旅をお客様にご提供いたします。三井オーシャンサクラの就航記念クルーズの詳細発表および販売開始は 2025 年冬以降を予定しております。 最新情報は公式ウェブサイト上とお取り扱い旅行会社様へ改めてお知らせいたします 。

【本船概要】

総トン数 32,477トン

全長 198.19メートル

全幅 25.6メートル

客室数 229室

船客定員 458名

【三井オーシャンサクラ 名称の由来】

日本で古くから愛されている「サクラ」。この木と花が持つ美しさは、人々を魅了し続けています。この美しい名前は、当社がかつて運航していた「さくら丸」および「新さくら丸」という2隻の客船にも名付けられ、その2隻の客船は日本国内外で活躍しました。日本の美しさを象徴する「サクラ」、そして多くの人々に愛されたクルーズ船への敬意を込めて、「三井オーシャンサクラ」と名付けました。船名:MITSUI OCEAN SAKURA(日本語表記:三井オーシャンサクラ)

【三井オーシャンサクラ 船長の紹介】

二宮 悟志(にのみや さとし)IMG_7044

1993年に商船三井客船に入社し、ふじ丸に次席三等航海士として乗船。その後、新さくら丸、にっぽん丸で経験を積む。2006年に一等航海士となり、2017年に船長に昇進し、にっぽん丸の船長を務める。 2024年から船の安全を管理するフリートオペレーション部安全運航グループ長に就任し、 2026年に三井オーシャンサクラの船長を務めることが決定。

船長 二宮 悟志から皆さまへ

このたび、三井オーシャンサクラの船長に就任いたします二宮です。貨客船時代を含め、 140年以上にわたり船旅を提供してきた当社の歴史と伝統を受け継ぐ新しいクルーズ船の指揮を任されることとなり、 大変光栄に思っております。 商船三井客船時代から複数の客船に携わり、 安全を最優先に運航してまいりました。また、 安全と同様に大切にしているのが、お客様に心から楽しんでいただける船旅を提供することです。 クルーズ船にはそれぞれ個性があり、その特徴を生かした運航を行うことも重要だと考えています。三井オーシャンサクラは、にっぽん丸やふじ丸と同様にコンパクトで機動力のある船です。この船だからこそご案内できる、 日本国内はもちろん、 世界各地の美しい場所へお客様をお連れできると確信しております。 船上から眺める景色には、 思いがけない出会いや驚きがたくさんあります。これまでの客船で培ってきた心を込めたおもてなしを大切にし、 三井オーシャンサクラをその想いが息づく船にしていきたいと考えております。三井オーシャンサクラの船内で皆様をお迎えできる日を、心より楽しみにしております。

【三井オーシャンサクラ 総料理長の紹介】

中山 勝利(なかやま かつとし)IMG_7045

1990年に商船三井客船に調理員(現クック) として入社、同年にっぽん丸の就航からベイカーセクションを担当。その後、新さくら丸、 ふじ丸でも同セクションでパン、デザートの調理を手掛ける。 1996年にシニアクック、 1998年にシニアアシスタントシェフに昇進。 2011年にふじ丸で総料理長として初乗船。 2012年からにっぽん丸でも総料理長として数々のメニューを考案。 2024年には三井オーシャンフジの初代総料理長に就任。 2026年より三井オーシャンサクラの初代総料理長に就任することが決定。

総料理長 中山 勝利から皆さまへ

このたび、三井オーシャンサクラの総料理長に就任いたします中山です。これまでふじ丸、にっぽん丸、三井オーシャンフジと当社の多くの運航船で総料理長を務めた経験を活かして三井オーシャンサクラでも総料理長として皆さまにお食事を提供できることを大変光栄に思います。どのクルーズ船でもお食事を提供する際に共通して心がけてきたことは、お客様から見えない工程でこそ細部に気を配ることです。まごころを込めて丁寧に食材を扱うことでお料理を通して我々の想いをお客様にお届けできると考えております。三井オーシャンサクラでは三井オーシャンフジ同様に、日本のクルーズ会社として培った伝統的な和の要素を取り入れた三井オーシャンクルーズならではのお食事体験をご提供できると自負しています。ギャレーチームの強みの一つにメンバーそれぞれが異なる知見や経験を持ち合わせている点があります。その強みを活かしたメニューの考案にも力を入れてゆきたいと考えております。毎日料理に携わる私たちでは気が付かない当社の強みもあると思いますので、お客様からのお声もぜひ船内でお聞かせください。お料理の中には我々のちょっとした創意工夫も垣間見て頂けると思いますので三井オーシャンサクラのダイニングならではのお食事をぜひご堪能ください。

関連リンク:

MITSUI OCEAN CRUISES(三井オーシャンクルーズ)

にっぽん丸

MITSUI OCEAN FUJI (三井オーシャンフジ)

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. 240605 1
  2. low_1489363567_MagicCarpetDay19-HR-copy-A

    クルーズニュース

    セレブリティの新造船「セレブリティエッジ」ってどんな船?

    セレブリティクルーズの2008年ソルスティスクラス以来の新造船となる「…

  3. img_2246.jpg
  4. DCIM100MEDIADJI_0276.JPG

    クルーズニュース

    新造船ノルウェージャンブリスが命名式

    新造船ノルウェージャンブリスが5月30日、シアトルで命名式を実施しまし…

  5. コスタ天海さん

    クルーズニュース

    コスタクルーズが通年日本発着を実施! イメージキャラクターに天海祐希さん

    コスタクルーズは、同社初となる日本発着クルーズの通年運航を発表しました…

  6. Celebrity Apex - Aerials Offshore Florida Coastline

    クルーズニュース

    セレブリティ・クルーズ、英国発着クルーズのレベルがさらに高める

    世界的に有名なデザイナーによってキュレーションされた受歴のあるセレ…

  1. 飛鳥Ⅱ

    クルーズニュース

    客船「飛鳥II」 2025年オセアニアグランドクルーズ発表
  2. img_5140.png

    クルーズニュース

    極上の体験」のリージェント セブンシーズクルーズが30周年
  3. img_6947.jpg

    クルーズニュース

    キュナード、2023年のクルーズ販売好調
  4. img_2421.jpg

    コラム

    美食の船、オーシャニアクルーズ
  5. Grand Plaza - Deck 3/4 Midship
Celebrity Ascent - Celebrity Cruises

    クルーズニュース

    セレブリティ・クルーズ、セレブリティ・インフィニティでのリトリート体験を さらに…
PAGE TOP