009

メイキング

一見マンション!? 実は野生に触れられるクルーズ船です

一生に一度は行ってみたい」と思うクルーズは人によって異なると思います。それは世界一周であったり、日本一周だったり、南極やガラパゴスなどの極地だったり。あるいは動物好きな人であれば、アマゾンやアフリカのリバークルーズかもしれません。今回は動物好きな人にとっては夢のクルーズであるアフリカ、チョベ川のリバークルーズをご紹介します。
Photo by Kazumi Masuda

シンプルな船体の中は、スタイリッシュなインテリア

今回ご紹介するのは「ザンベジクイーン」。船体はまるで日本のマンションのような、船らしからぬ風貌ですが中のインテリアはスタイリッシュです。南アフリカの有名デザイナーが手がけており、キャビンもパブリックスペースもサファリをイメージさせる仕様になっています。至るところに象やインパラなどこのクルーズで出会えるかもしれない動物たちの写真が飾られており、乗った瞬間からクルーズへの期待が高まりますね。

019

食事は朝と昼はカジュアルなビュッフェスタイル、夜はコンチネンタルスタイルの食事がいただけます。赤、白ワインは無料。ディナータイムにはゆったりグラスを傾けながら、その日出会った動物たちや美しいアフリカの自然について語り合いたいですね。

090

出会えるかどうかは運次第…

リバーサファリの一番の楽しみは、野生に生きる動物たちとの出会いです。見たいと思う動物が現れてくれるかどうかは運次第。今回はカバやインパラの群れ、川沿いでのんびりとくつろぐクロコダイル、ヌウ、象の親子などが登場しました。こういった動物たちを間近で見ることができるのはこのクルーズならでは。動物のほかにも、ダイナミックなアフリカの自然や現地のクルーたちのあたたかいおもてなしも心に残るものです。

084

006

もっと詳しくこのクルーズを知りたい!という方は、最新号の「Ship Impression」で是非お楽しみください!

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. Hoian_0036

    メイキング

    【5分で旅する】ベトナムの古都ホイアン

    ベトナムの港町ダナンから、1時間以内で訪れることができるホイアン。ラン…

  2. img_0816

    メイキング

    港町歩き~基隆と九分~

    日本発着の外国船クルーズは必ず一カ所は海外の港に寄港することが法律で定…

  3. _07E6744

    メイキング

    飛鳥Ⅱ、美食の空間をご紹介します

    世界一周クルーズをはじめとするロングクルーズでは、長い間ほとんど毎日船…

  4. %e6%b0%b7%e6%b2%b3%e6%b9%be%ef%bc%98

    メイキング

    クラウンプリンセスで楽しむ、アラスカをご紹介

    ここ数年「なかなか予約が取れなくなっている」という声を聞くことが多いの…

  5. img_2777

    メイキング

    新しい時代のスマートシップ!オベーションオブザシーズに乗ってみました

    最新号の巻頭特集「進化するメガシップクロニクル ロイヤルカリビアンイン…

  6. 太平洋スイート07E6412

    メイキング

    身近な旅で優雅な時間を 太平洋フェリーのスイート

    このスイートルーム、どこの船のものだと思いますか?約52平方メート…

  1. IMG_8862

    コラム

    シリーズインタビュー「来たる晴天の航海に向けて」第2回~マーキュリートラベル東山…
  2. img_6004.jpg

    クルーズニュース

    リージェントセブンシーズクルーズが 154泊の2026年ワールドクルーズを発表
  3. cruise15autumn_72dpi

    バックナンバー

    2015年 秋号
  4. img_6299.jpg

    クルーズニュース

    キュナード、新造船の名称を発表クイーン・アンに決定!
  5. 2

    コラム

    スティーブ・オデル氏インタビュー「期待の新造船セブンシーズグランデュアー&ヴィス…
PAGE TOP