4 日本のよさを凝縮したような船内

クルーズニュース

【日本の港】日本船の寄港回数ランキング、Best10

2016年、日本各地に多くの客船が寄港しました。外国船の寄港もとても多かったですね。その中でも様々な港を訪れるのはやはり日本船です。日本船3船が昨年寄港した回数が多い港ランキングをご紹介します。

1位:横浜港 87回

当然というか、やはり1位は横浜港です。日本船、外国船ともにいつもどこかの客船が停泊しているイメージですね。

2位:神戸港 73回

そして2位も予想通りの神戸港。関西を代表する美しい港です。

3位:名古屋港 31回

そして中部を代表する名古屋港が3位に入るのも納得です。

4位:東京港 17回
5位:博多港 16回
6位:宮之浦港(屋久島) 14回
7位:広島港 13回
8位:函館港 12回
9位:那覇港 11回
10位:小樽港 10回

いかがですか?上位10はやはり納得、定番の港が多いですね。次回は11位~20位をご紹介する予定です。お楽しみに!

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. DSCN1366

    クルーズニュース

    ポナンで楽しむ2018~2019年、南極クルーズ

    フランスの客船会社ポナンが、2018年~2019年の南極クルーズに1万…

  2. img_6023.jpg
  3. img_0664-2-1.png

    クルーズニュース

    セレブリティ・クルーズ、エッジ・シリーズ最新船の名前を発表

    受賞歴のあるエッジ・シリーズ5隻目となるCelebrity Xcel…

  4. MSC Bellissima

    クルーズニュース

    MSC クルーズ、ClassNKより衛生と安全に関する認証を取得

    MSC クルーズは、一般財団法人日本海事協会(ClassNK)より衛生…

  5. CIA student Kathryn Kelly is the first person to take her externship in CE.

    クルーズニュース

    オーシャニアクルーズが料理諮問委員会初代メンバー2名を任命

    栄誉ある初代メンバーは、シェフ・料理本著者・テレビパーソナリティのサラ…

  6. img_3626.jpg

    インフォメーション

    ルフトナー・クルーズ 2024年秋までのプログラムが発表

    2023年11月30日(木)16時までに 2024年のクルーズを申し…

  1. img_0005.jpg

    コラム

    MSCベリッシマ日本初寄港&15周年イベントレポート第二弾
  2. img_3148.png

    クルーズニュース

    【シルバー・ノヴァ】シルバーシーがノヴァクラスの一隻目となる船の建造を開始
  3. img_6663.jpg

    クルーズニュース

    ノルウェージャンクルーズライン、2024/25シーズン2隻を日本に配船
  4. cruise05

    バックナンバー

    2013年 春号
  5. SPL Bow_0008

    コラム

    シリーズインタビュー「来たる晴天の航海に向けて」第3回~リージェントセブンシーズ…
PAGE TOP