IMG_8419

インフォメーション

横浜マリンタワー×キュナード【クイーン・エリザベス フォトコンテスト】開催

ラグジュアリーな船旅を提供し続けているキュナードは、3 月29日(土)から開始するクイーン・エリザベス 日本発着クルーズ 2025年シーズンを記念して、横浜マリンタワーとのコラボレーションによる【クイーン・エリザベス フォトコンテスト】を開催いたします。これまでに皆様の目線で切り取ったクイーン・エリザベスの写真を1月2日(木)より応募フォームにて募集いたします。応募作品の中から「最優秀賞」に選ばれたお写真は 3月29日(土)〜5月24日(土)まで横浜マリンタワーにて開催される「キュナード写真展」にて展示いたします。

さらに、最優秀賞および優秀賞に選ばれた受賞者には横浜マリンタワー、キュナード両者より記念品をプレゼントいたします。

【フォトコンテスト概要】

応募期間 : 2025年1月2日(木)〜2025年3月1日(土)

募集作品 : これまでにご撮影されたクイーン・エリザベスのお写真 ※撮影場所は問いません。

結果発表 : 受賞者には事務局から直接ご連絡いたします。

賞品 :【最優秀賞】横浜マリンタワーにて開催される「キュナード写真展」での展示、および記念品を贈呈

【優秀賞】記念品を贈呈

• 応募方法 : 応募フォームより応募https://forms.gle/nYte12p28vCt2MQk9

※応募要項、注意事項などは応募フォーム内にてご確認いただけます。

※応募時に提供された個人情報は、応募者の選定および関連する選考・通知プロセスのみに使用され、その他の目的には一切使用いたしません。

※応募者の個人情報は、クイーン・エリザベス フォトコンテストおよびキュナード写真展に関する業務においてのみ利用され、第三者に提供されることはありません。また、コンテスト終了後、応募者の個人情報は速やかに適切に管理・処理されます。

【受賞作品について】

受賞された作品は、3月29日(土)から横浜マリンタワーにて開催される「キュナード写真展」にて展示いたします。

【キュナード写真展概要】

展示期間 : 2025年3月29日(土)〜2025年5月24日(土)

展示場所:横浜マリンタワー2F 展示スペース

入場料 :無料

【クイーン・エリザベス写真展/フォトコンテストに関するお問合せ先】

横浜マリンタワーお問い合わせフォームhttps://marinetower.yokohama/contact/

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. 5-1

    インフォメーション

    本日はスモールシップフェアです!

    本日3月17日はスモールシップフェア2017が開催されます。場所は東京…

  2. 20180323_SS18_Yeung_a4329_2x1

    インフォメーション

    11月7日クルーズフェア、プレビュー

    あす開催のロングクルーズフェア横浜。世界から選りすぐりのクルーズライン…

  3. インフォメーション

    クルーズプラネット、今週末にクルーズイベントを開催

    クルーズプラネットでは、今週末となる7月14日・15日に「クルーズの祭…

  4. 荳芽カ顔沿蟆丞・蟄神010-011

    インフォメーション

    日本橋三越本店クルーズファッション展開中です【後編】

    日本橋三越本店紳士フロアにて、春夏のクルーズに向けたクルーズファッショ…

  5. 『クルーズ!万才』pop01

    インフォメーション

    クルーズジャーナリスト上田寿美子氏、登壇決定!!

    お茶目なトークでテレビでもお馴染みのクルーズジャーナリスト上田寿美子氏…

  6. img_4009.jpg

    インフォメーション

    あこがれの世界クルーズ紀行 毎週日曜日に放送中!

    BSJapanext(263ch)において新しいクルーズの世界観を紹…

  1. img_4439.jpg

    クルーズニュース

    オーシャニアクルーズが船上の祝祭体験で「洋上最高の料理 」をさらにレベルアップ
  2. PICTURES BY JAMES MORGAN/CUNARD –  - Lisbon, Portugal, Tuesday 6th May 2014 –  images for use in editorial and online use only – no sales/no advertising – mandatory credit pics by James Morgan if used 

The world's grandest Ocean Liner, Queen Mary 2 and her sister ships Queen Elizabeth and Queen Victoria sail in formation from Lisbon to the UK ahead of HRH The Duke of Edinburgh's visit to celebrate 
Queen Mary 2's 10th anniversary in Southampton on Friday 9 May. 

For the first time ever, the three Cunard Queens were photographed side-by-side at sea as part of a shoot that took months of meticulous planning. 

Queen Mary 2 is on the final leg of her World Cruise and her sister ships were on hand to escort her home in style. 

Photographer James Morgan took to the skies in a helicopter to capture these iconic shots of the three ships sailing abreast of one another. 

And while it may look effortless they are the result of a long planning operation in which the safety of the vessels and the thousands of people upon them was paramount. 

The centrepiece of the shoot was Queen Mary 2 herself, the only Ocean Liner in service today and still the fastest passenger ship afloat ten years after she was named by Her Majesty The Queen in 2004.  The ship measures 1,132 feet in length - longer than the Shard in London is tall - and stands 236.2 feet in height. She also weighs in at an impressive 150,000 gross tons.  Since entering service Queen Mary 2 has sailed 1.5 million nautical miles on over 400 voyages including 213 Transatlantic Crossings. She has called at 182 ports in 60 countries and carried over 1.3 million guests 

The 90,900 ton Queen Elizabeth is the newest member of the Cunard family, having been named by Her Majesty The Queen in 2010, and measures 964.5ft in length. 

Rounding off the trio is Queen Victoria, named in 2007 by HRH The Duchess of Cornwall, and (just) the smallest of the Queens at  90,000 gross tons and measuring 964ft in length. 

James said:

    インフォメーション

    特別プロモーション『クイーン・アン コレクション』がスタート!
  3. 8C477E9A-E07D-4E8F-B8C4-535676848A08

    クルーズニュース

    MSCクルーズの新造船「MSCシースケープ」の命名式を マンハッタン・ニューヨー…
  4. img_9357.jpg

    クルーズニュース

    オーシャニアクルーズが 2023年5月からビスタで開始の革新的ミクソロジープログ…
  5. cruise04

    バックナンバー

    2013年 冬号
PAGE TOP