FBエッジ

クルーズニュース

新造船セレブリティエッジの命名者を発表

セレブリティクルーズは、201812月に就航予定の新造船セレブリティエッジの名付け親(ゴッドマザー)に、ノーベル平和賞受賞者で国連ピース・メッセンジャーであるマララ財団の設立者マララ・ユスフザイ氏を任命することを発表しました。同船は、業界初となる可動式のマジックカーペットなど、斬新な船内施設で期待の新造船です。

また、同社は就学機会を奪われた女性教育を支援するマララ財団へ 2 年間支援提携を行うことを発表しました。社会的に弱い立場にある人々を含め、男女平等社会を支え合う取り組みを行います。セレブリティクルーズ社長兼 CEO リサ・ルトフ・ペルロ、マララ氏女子教育支援に対する献身を見習うべき模範として称え、「とてつもなく大きな目標に向かい情熱を傾け、結果をだしていくという事は、マララ財団と私達がもつ共通項であり、今回の提携はごく自然なことでした」と述べています。
ロイヤルカリビアンクルーズリミテッド会長兼CEO リチャード・フェイン、「言動力と希望を与るマララ氏の力強い使命を私たちは 100%支持します。マララ氏をセレブリティエッジゴッドマザーに迎えることができ大変光栄です。彼女やマララ財団と協働して世界的に教育権利を守っていけることを嬉しく思います。教育人々を平等にする力があり、教育をもっとも必要とする人に機会が与えられるべきです」と述べています。

マララ氏 11 歳でタリバン支配下で生活をブログに綴り、アクティビストとして活動を始めます。タリバン女子通学を許さず、マララ氏活動標的となりました。15 歳ときにスクールバスで銃撃を受けましたが一命を取留め、その後も世界中で女子教育へ運動を継続しました。
2014
年にマララ氏史上最年少でノーベル平和賞を受賞、受賞金をパキスタン女子中等学校運営資金として寄付をしました。現在もマララ財団を通じて全て女子が教育を受ける権利ために活動を続けています。
セレブリティクルーズ は、両者連携について詳細を公表していく予定です。

ピックアップ記事

  1. CRUISE Traveller 2017 Winterのご案内

関連記事

  1. IMG_7859

    クルーズニュース

    新クルーズ船 MITSUI OCEAN FUJI就航記念イベントを実施

    華道家元池坊の池坊 専好氏が命名クルーズブラン…

  2. img_9431-1.jpg

    クルーズニュース

    キュナード、英国国王陛下戴冠式をテーマにしたイベントを保有する 3 隻の船内で開催

    ラグジュアリーな船旅を提供し続けているキュナードは、英国国王陛下戴冠…

  3. Silver Muse, Sea trials

    クルーズニュース

    シルバーシークルーズ、2022~2023年のクルーズを発表

    シルバーシークルーズは、2022年~2023年にかけて運航するクルーズ…

  4. explorer-blue-eye-ponant-web

    クルーズニュース

    ポナン、新造船に世界初の水中ラウンジを導入

    フランスの船会社ポナンは、2018~2019年にかけて就航する4隻の新…

  5. IMG_9619e

    クルーズニュース

    飛鳥Ⅱ、2021年3~7月のクルーズ商品発表

    郵船クルーズは、飛鳥II(50,444トン)による、2021年3月~7…

  6. Vista Lisbon

    クルーズニュース

    オーシャニアクルーズ、最新船ビスタで行く2026年 世界一周クルーズを発表

    180泊で6大陸の43か国、101港、81のユネスコ世界遺産を訪れる大…

  1. PICTURES BY JAMES MORGAN/CUNARD –  - Lisbon, Portugal, Tuesday 6th May 2014 –  images for use in editorial and online use only – no sales/no advertising – mandatory credit pics by James Morgan if used 

The world's grandest Ocean Liner, Queen Mary 2 and her sister ships Queen Elizabeth and Queen Victoria sail in formation from Lisbon to the UK ahead of HRH The Duke of Edinburgh's visit to celebrate 
Queen Mary 2's 10th anniversary in Southampton on Friday 9 May. 

For the first time ever, the three Cunard Queens were photographed side-by-side at sea as part of a shoot that took months of meticulous planning. 

Queen Mary 2 is on the final leg of her World Cruise and her sister ships were on hand to escort her home in style. 

Photographer James Morgan took to the skies in a helicopter to capture these iconic shots of the three ships sailing abreast of one another. 

And while it may look effortless they are the result of a long planning operation in which the safety of the vessels and the thousands of people upon them was paramount. 

The centrepiece of the shoot was Queen Mary 2 herself, the only Ocean Liner in service today and still the fastest passenger ship afloat ten years after she was named by Her Majesty The Queen in 2004.  The ship measures 1,132 feet in length - longer than the Shard in London is tall - and stands 236.2 feet in height. She also weighs in at an impressive 150,000 gross tons.  Since entering service Queen Mary 2 has sailed 1.5 million nautical miles on over 400 voyages including 213 Transatlantic Crossings. She has called at 182 ports in 60 countries and carried over 1.3 million guests 

The 90,900 ton Queen Elizabeth is the newest member of the Cunard family, having been named by Her Majesty The Queen in 2010, and measures 964.5ft in length. 

Rounding off the trio is Queen Victoria, named in 2007 by HRH The Duchess of Cornwall, and (just) the smallest of the Queens at  90,000 gross tons and measuring 964ft in length. 

James said:

    クルーズニュース

    キュナードライン「メールマガジン」5月開始にあたり、キャンペーンを実施
  2. img_6715.jpg

    コラム

    【クルーズ紀行最終日】ワイキキで最後のハワイ滞在を楽しむ
  3. img_3102.png

    クルーズニュース

    客船「ぱしふぃっく びいなす」2022年3月〜5月出発の国内クルーズを発表!
  4. %e8%a1%a8%e7%b4%99

    メイキング

    客船にも格付け本があるのをご存知ですか?
  5. %e9%a3%9b%e9%b3%a5

    クルーズニュース

    飛鳥Ⅱ、2020年下期クルーズと感染防止対策プランを発表
PAGE TOP